認知症専用掲示板
認知症治療病棟における精神科作業療法算定について - スイーツ
2023/03/20 (Mon) 08:57:30
認知症治療病棟に専従している者です。
素朴な疑問ですが
作業療法士1名で午前25名、午後25名精神科作業療法を算定し、その時間を合わせて4時間にする場合、午前に算定した対象者については午後からの精神科作業療法の時間を合わせて4時間満たすことができるのでしょうか?
それとも午前に算定した対象者に関しては、別の訓練を看護師、精神保健福祉士等が実際しなければいけないのでしょうか?
どなたかご教授願います。
Re: 認知症治療病棟における精神科作業療法算定について - たかりん
2023/03/21 (Tue) 15:41:56
質問の内容が良く分からないのですが、午前と午後の計4時間、精神科作業療法に参加した患者さんの生活機能回復訓練が認められるという意味でしょうか?
それであればOKです。
作業療法士が行った活動を「精神科作業療法」として算定し、且つそれを「生活機能回復訓練」の時間に含めることは問題ありません。