POTAの活動に賛同される方のみご利用頂けます。 迷惑書き込み防止のため、管理者が確認してから反映されるため、半日~1日遅れます。

認知症専用掲示板

7428

クラスター発生後の生活機能回復訓練について - ito

2022/05/13 (Fri) 11:11:35

いつも参考にさせていただいています。
認知症治療病棟内で新型コロナウイルスのクラスターが発生してしまい、保健所や院内感染対策委員会の指示に従って業務や患者様の対応を行っています。
全体がとてもピリピリした雰囲気にあって、患者様へ接することができる時間も制限されていますのでこのような状況の中で作業療法士として何ができるのか葛藤ばかりの日々です。
指導にて共有スペースの利用が制限されているため、生活機能回復訓練として実施していた様々なことが行えず、規定の「4時間」を達成するのが困難な状況にあります。上司は“特別な状況により実施できない”と記載を残すのではなく、感染していない患者様には“最低4時間を満たすようやっている”として継続して記載をしてほしい(実際にできない状況は理解しているが、都合上やっているとしてほしいとの旨)と指示があり、しかしながらできない現状を医師に記載してもらうなどして偽りなく記載したほうがよい気がして悩んでいます。
同じような状況の方でもそうでない方でも、生活機能回復訓練の記載や介入等アドバイスいただけると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

Re: クラスター発生後の生活機能回復訓練について - たかりん

2022/05/16 (Mon) 07:45:45

当院では幸い発生はしておりませんが、発生時の対応としては生活機能回復訓練は中止にする方針です。

クラスターが発生した病院の話でも作業療法を中止するように保健所から指導があったと聞きます。

ですので、クラスター終息までは中止する旨を医師がカルテに記載しておけば問題ないと考えております。

Re: クラスター発生後の生活機能回復訓練について - ito

2022/05/24 (Tue) 12:35:28

たかりんさんありがとうございます。
これまで生活機能回復訓練を中止する場合の記載を医師にいただいていなかったため、今回いただいたアドバイスや経験をもとにどうするのか検討していきたいと思います。
まだ感染状況はもう少しといったところですが、はやく患者様に平常がやってきますよう、頑張りたいと思います。

Re: クラスター発生後の生活機能回復訓練について - さとかじ

2022/06/16 (Thu) 18:53:13

全面中止。中止の間は、多職種業務の介入、手伝いを行います。リハビリの時間も0です。その間は…「感染症対策のため、中止とする」と記入。これでよいでしょうか?意見ください。よろしくお願いします。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.